山陰酸素グループ・お仕事紹介
お店にビールをお届け
久米桜麦酒ではビールの製造、販売を行っています。ここでは醸造部の仕事を紹介します。
久米桜麦酒の仕事紹介

久米桜麦酒の醸造部は、4種類のレギュラービールと季節の限定ビールを製造する当社の心臓部。半期スパンでの生産計画作成やイベントへの出張販売、季節によっては原料となる麦やホップの栽培・収穫と、一年中ビール漬けです。
これからも造り手の顔が見える、美味しいビールをお届けできるように日々精進します。
――――――――――――――業務のひとコマ――――――――――――――
醸造中のビールをテイスティング。訓練と経験で培った感覚が頼りです。まだ完成品とは全然違う味ですが、状態を見抜いて発酵の手助けをします。
出来上がったビール500ℓを樽詰め。注入ラインを30分殺菌してから樽詰めを行います。完了後にも再度ラインを殺菌し、衛生管理は徹底しています。
イベント会場にてビール造りについて熱弁!造り手が直接説明し、想いを伝えることを大切にしています。味や香りの事も、ちょっと知っているだけでビールがもっと楽しくなる♪
お店にビールをお届け